ヒロキヤマモトです。
お久しぶりです。
ブログが夏を飛ばしてしまいました。そろそろ秋の気配もしますね。
ここ数ヶ月は放送用のBGMをメインで制作していました。あとはミキシングやマスタリングの依頼を受けていました。
放送用に提供している楽曲は、iTunes Store等で販売したりウェブで自由に公開して良いというかなり自由度の高い契約にさせて頂いているので、そのうちポートフォリオとして公開していきたいと思います。
改めて整理すると、作曲関係では
1.放送(テレビやラジオ)に提供する用の楽曲
2.ロイヤリティーフリー用の楽曲
今はこの2種類をメインで作っています。
YouTubeのコンテンツIDの話
公開といえば、オーディオストックのほうではYouTubeのContents IDに対応したそうですね。
🎵クリエイターの皆様へ🎵
本日、YouTube Content ID 登録サービスを開始いたしました!
ご登録いただけますと、YouTubeでの楽曲使用状況を個別にお知らせすることが可能になります。
「どんな動画で使用されているのか知りたい」という方はぜひご登録ください!https://t.co/uZFaDAk8nW— Audiostock@音素材販売 (@audiostock_jp) 2018年9月5日
どの楽曲がどのYouTubeの動画で使われているか等が分かるようです。
以下に書くのは「2」のロイヤリティーフリーの音源の話です。
オーディオストックでコンテンツIDを登録する場合は、コンテンツIDを管理している民間会社に委託することになるので、
自分 → オーディオストック等のロイヤリティーフリー販売サイト
→ コンテンツIDの管理会社(民間)
という管理方法になります。
作曲家側のメリットとしては、管理を委託出来るので手間がかからない、という事が挙げられます。
一方、デメリットとしては、楽曲が民間の管理会社に委託されるので、現行の著作権管理団体と似たような問題が起こる可能性も若干ですが考えられます。
自分の楽曲を自分で管理する訳ではないので、何かしらの制限がかかる可能性があるのではないか、ということです。
とはいえ、解除も出来るようなので、そこまでのデメリットでは無いかと思います。
ちなみに、コンテンツIDを管理する日本の会社としては、
現段階(2018年9月)では
・株式会社TRACKS
・株式会社クロスワープ
等があるようですね。
ロイヤリティーフリー音源を扱う各ウェブサイトによって、どの会社にコンテンツIDを委託するかは決まっていたり、未対応であったりします。
私がオーディオストックに投稿している作品は、Pond5などの他のロイヤリティーフリー音源のウェブサイトにも登録しているので、複数のサイトに楽曲を登録する場合は自分でコンテンツIDを管理したほうが各サイトのルールに縛られないので良いです。
ただし、個人でのコンテンツIDの管理は困難なようで、YouTubeのチャンネルがかなり再生がされていて、コンテンツも大量に投稿されている必要(審査基準)があるようです。
逆に言えば、個人の申請が通ればYouTubeのコンテンツIDを自己管理することが出来る訳です。私の場合はちょっと厳しそうでした。
一応、申請方法ですが、
自身のYouTubeチャンネルにアップロードしている楽曲のURL等を
https://www.youtube.com/content_id_signup
こちらから申請して審査通過すれば、コンテンツIDの管理が出来るようになります。
どちらかというと、自身で大量の自作曲をアップロードして再生されているようなアーティスト向けという印象です。
またはフリーBGMを制作し、YouTubeに大量に投稿してチャンネル登録者数が多い方などもチャンスはあるのではないかと思います。
私の場合は、今の所は管理委託したほうが(というか委託するか放置するか、しか選択肢はありません)どのような動画で楽曲が使われているかを確認出来るのでメリットがあります。
まとめると、知らない第三者にコンテンツIDを勝手に登録されてしまうリスクも考えると、オーディオストックを通じて管理委託しておいたほうが安全だと思います。
私はオーディオストックでYouTube Content IDへの登録申込をしました。
9月のオーディオストックの無料音源にピアノ楽曲が掲載されています。
無料のBGM・効果音ダウンロード
https://audiostock.jp/free_audio
上記のリンクから、和風の旋律を使った「一寸」というピアノ曲が無料ダウンロード&使用できます。その他にもアプリ用の効果音やボイスが公開されているので、見てみて下さい。
ピアノ曲はこちらの曲です。
(※使用にあたっては必ずオーディオストックの利用規約に従って下さい。
アダルトコンテンツ等での使用は不可です。)
以上、簡単な近況報告でした。
オーディオストックに投稿してある曲のカスタム依頼(ループにしてほしい、動画に合わせてほしい、等)や作曲依頼も受け付けています。
distant.record@gmail.com
までお気軽にどうぞ!